大分県竹田市、長湯温泉にある上野屋旅館です。観光情報や温泉情報も配信しています。

電話番号
お知らせ 各種プラン お問合せ
おすすめプラン

2012年03月28日

大分県のショウジョウバカマは「ツクシ」が付くそうです

あぜ道や林道を散策すると見かけます

個体ごとに色が微妙に違うので散策で見つけると

ついつい見入ってしまいます

春の妖精「筑紫猩々袴」


閉じているほうが可愛くて好みです

春の妖精「筑紫猩々袴」




春先に花をつけ、夏まで葉をつけると、あとは地下で過ごす一連の草花の総称を

スプリング・エフェメラル(Spring ephemeral)と呼びます

直訳すると「春の儚いもの」「春の短い命」というような意味で

「春の妖精」と呼ばれています


ツクシショウジョウバカマも一応その仲間です



Posted by 上野屋旅館 at 07:06

おすすめの周辺観光施設

外湯めぐり
散策
お食事
イベント
お土産
その他
一覧はこちら

上野屋旅館のご案内

その他
〒878-0402 大分県竹田市直入町長湯7961 TEL:0974-75-3355