
2010年12月17日
90分ほどですが観測してきました
ふたご座流星群は
1月のしぶんぎ座流星群
8月のペルセウス座流星群と並ぶ
三大流星群のひとつです
今年は月が沈むのが深夜以降だったため
早朝に行ってきましたよ

長湯温泉でも充分観測できるのですが
今回は久住町の地元では有名な神社(桜の森神社)
ここから見る久住高原の景色は最高ですよー
(いずれご紹介いたしますね)
時間の都合であまり撮れませんでしたが
20個くらいは観測できましたよ
それでも今は願い事が多くて足りないくらいですが・・・
電波塔の上にカストルとポルックス
くじゅう連山に消える火球・・・

久住山に雲が無ければお気に入りになるはずでしたが
もう夜明けなので諦めて帰宅しました
暗闇にひとりで観測するのは怖いですよ
誰かと一緒がいいですね
ふたご座流星群は
1月のしぶんぎ座流星群
8月のペルセウス座流星群と並ぶ
三大流星群のひとつです
今年は月が沈むのが深夜以降だったため
早朝に行ってきましたよ

長湯温泉でも充分観測できるのですが
今回は久住町の地元では有名な神社(桜の森神社)
ここから見る久住高原の景色は最高ですよー
(いずれご紹介いたしますね)
時間の都合であまり撮れませんでしたが
20個くらいは観測できましたよ
それでも今は願い事が多くて足りないくらいですが・・・
電波塔の上にカストルとポルックス
くじゅう連山に消える火球・・・

久住山に雲が無ければお気に入りになるはずでしたが
もう夜明けなので諦めて帰宅しました
暗闇にひとりで観測するのは怖いですよ
誰かと一緒がいいですね
Posted by 上野屋旅館 at 05:29